お知らせ
2013年6月29日よりガイガーカウンター本体(GM-45)の設置場所・設置方向を変更しました。これにともない、測定値が0.02μSv/hほど上昇しています。環境中の放射線の増加が原因ではありませんので心配はありません。
変更前は2階南向きの窓の西端にGM-45の雲母ガラス窓が東を向くような状態で設置しておりました。
現在は1階の南東にあるクローゼットの上に雲母ガラス窓が上を向くような状態で設置しております。
雲母ガラス窓が上を向くように置くと、どういうわけかカウントが増えます。ベータ線は横からよりも
上から降り注ぐ量が多いということなのだと思いますが、十分な検証はしておりません。後日、検証
したいと、思います。
測定値の上昇はこの設置変更によるもので、環境中の放射線量が上昇しているわけでは、
ありませんので、ご安心ください。
測定器による違いについて
平均すると約0.1μSv/hを示していますが、このぐらい線量が低いと測定機の種類による差があるようです。参考までに堀場製作所のPA1000Radi、ロシア製Radex RD1503、アメリカ製BlackCatSystemsのGM-45を比較しています。
10/16 23:16時点の測定値
日本製 堀場製作所 PA1000Radi- 0.034μSv/h
ロシア 製 Radex RD1503---- 0.08 μSv/h
アメリカ製 B.C.S. GM-45------ 0.116μSv/h
この中でPA1000だけがシンチレーション式、他はGM管式ですが、ここまで差が出る理由は何なのでしょう。理由をご存知の方がいらっしゃいましたら、メールにてご教示ください。【メール】
また、過去の比較データはこちらにあります。【比較データ】
警報メール
緊急時に自動的にメールにてお知らせするシステムを組み込みました。
0.3uSv/h以上の値を観測するとYahooグループ経由でお知らせします。
このシステムが使われる日が来ないことを祈っていますが、
メーリングリストに登録をご希望の方はちらに空メールを送信してください。
[放射線警報メール登録]
その後、確認のメールが届くので、そのまま「返信」してください。登録完了のメールが届きます。
当サイトについて
ここ神奈川県三浦郡葉山町一色は、福島第1原子力発電所から南南西に約270km。
ガイガーカウンタによる放射線量を個人測定し表示しています。
縦軸の単位はマイクロシーベルト/時です。
値はアルファ線、ベータ線、ガンマ線の合計です。
使用計測器:米国のBlack Cat Systems社 GM-45ガイガーミュラーカウンタ
設置場所:神奈川県三浦郡葉山町一色, 一色海岸や近代美術館の近く,木造住宅1階室内
北緯:35°15' 56", 東経:139° 34' 37",標高:10m(おおよその値)
測定値は1分ごと、グラフは5分ごとに更新しています。[F5]キーでリロードして最新のデータをご覧ください
Nuclear radiation detector:Black Cat Systems GM-45 Geiger Counter Radiation Detector
Detector
Radiation detected: Alpha Above 3MeV , Beta Above 50keV , Gamma/X-Ray Above 7keV
Location: Latitude:N 35.265493゚, Longitude:E 139.576852゚(approximately)
300CPM = about 1 micro Sievert/hr Please reload every 5 minutes.
ご質問・お問い合わせなど
当サイトへのリンクはご自由にどうぞ。
初めてのサイト作りです。当サイトに関するアドバイスなどいただけるとありがたいです。
同様のサイトを作ろうという方やBlackCatSystems製品についてのご質問等にもできる限りお答えします。
【お問い合わせ】
おことわり
本サイトは、近隣の皆様への情報提供のために公開しています。
システムメンテナンスや様々な不具合などによって更新が遅れることがあります。予めご了承ください。
測定値に関してはRadex RD1503でも測定し、ほぼ同程度の値になっておりますが、公的な検定などを
受けているわけではなく測定データの正確性は保証いたしかねます。
また、本情報によって発生したいかなる損失、損害についても、その責は負いかねます。